コメダ珈琲店フード人気メニューランキング【2024年最新版】TOP20!
15位から11位を発表!たっぷりサイズのコーヒーと、他の喫茶店ではなかなか見ない独自メニューが人気のコメダ珈琲店。くつろぎの空間で楽しむなら、どのフードメニューを選びますか?6,926名が選んだコメダ珈琲店の人気フードメニュー、発表します!
第15位:夜コメ ハイ!チーズ!!プレート チーズカリーグラタン/チーズハンバーグミートスパ(単品) 1,260~1,320円(165票)
- 絶対美味しい!
- これはよく食べます。美味しいです
- 美味しいよね~
■値段(税込み)
夜コメ ハイ!チーズ!!プレート チーズカリーグラタン/チーズハンバーグミートスパ(単品) 1,260~1,320円
※18:00~閉店まで 販売状況は店舗に直接お問い合わせください。
コメダ珈琲店で18時以降に頼めるのがこの「夜コメ ハイ!チーズ!!プレート」。メインは2種類から選べます。そのうちのひとつ、「チーズカリーグラタン」はスパイシーなカリーとホワイトソースの、ひき肉やエビがたっぷり入ったグラタン。もうひとつの方の「チーズハンバーグミートスパ」は、ジューシーなハンバーグがのったミートスパゲティ。どちらもとってもボリューミーだから、お腹がペコペコな時の夕食にピッタリ。あっつあつの濃厚なチーズがたっぷりのっているから、猫舌な人は気を付けて食べてくださいね。添えてあるバゲットに、チーズをのせて食べてもおいしい!
第14位:ビーフシチュー 1,080~1,250円(166票)
- 美味しい
- 肉がうまい
- コメダ珈琲で美味しいのはコーヒーだけじゃない
■値段(税込み)
ビーフシチュー 1,080~1,250円
「ビーフシチュー」と一言でいっても、コメダ珈琲店の「ビーフシチュー」はひとあじ違います。シチューに柔らかく大きなビーフがゴロゴロ入っているのはもちろん、ポテトサラダとチーズも入っているから食べごたえも抜群。メニューのセットになっているバゲットをシチューにひたして食べてもいいですね。ひとりでも、家族や友人とでも、ゆっくりじっくりと時間をかけて味わいたいメニューです!
第13位:ハムサンド/ハムトースト 610~690円(171票)
画像はInstagram(@komeda_coffee_official)から引用 《拡大》
- ハムサンドが好き
- 安くて美味しい
■値段(税込み)
ハムサンド/ハムトースト 610~690円
ロースハムとレタスやきゅうりなどの野菜をはさんだコメダ珈琲店の「ハムサンド」は、辛子マヨネーズが味のアクセント。その「ハムサンド」をカリッとトーストした「ハムトースト」もまた少し違った味わいになるので見逃せません。どちらにするか迷った時は、暑い時期は「ハムサンド」、寒い季節はあったかい「ハムトースト」という選び方もありますよ!
第12位:「名古屋名物」あんかけスパ(単品) 1,020~1,110円(178票)
画像はInstagram(@komeda_coffee_official)から引用 《拡大》
- 一番好き
- コメダ珈琲では一番
- 本場の味
■値段(税込み)
「名古屋名物」あんかけスパ(単品) 1,020~1,110円
メニュー名にもある通り、「あんかけスパ」は名古屋の名物料理です。名古屋発祥のコメダ珈琲店らしいメニューですね。トマト味でとろみのついた「あん」に、コショウのスパイシーな辛みがついていて、太めの麺によく合います。サラダとバゲットもセットなのもお得感あり。名古屋出身の方もその味を認めるコメダ珈琲店の「あんかけスパ」は、「あんかけスパ」初心者の方にもおすすめです。名古屋名物が食べたくなった時はコメダ珈琲店へGO!
第11位:手作りたまごドッグ 480~540円(181票)
- よく食べる
- 卵が好物
- 具が多い
■値段(税込み)
手作りたまごドッグ 480~540円
新鮮なレタス、そしてコメダ珈琲店の自家製たまごペーストをたっぷりはさんだ「手作りたまごドッグ」。ゆでたまごにマヨネーズと塩コショウというシンプルイズベストな材料で作られている自家製たまごペーストは、お店で手作りしています。食べるとホッとする優しい味わいで、疲れたときにひとりでふらっとコメダ珈琲店に立ち寄って食べたくなります!